老人ホームの食事の質は?入居前に確認するべきポイントや食事内容を解説

老人ホームの食事の質は?入居前に確認するべきポイントや食事内容を解説

老人ホームでの生活の楽しみの1つに挙げられるのが、毎日の食事です。老人ホームの食事内容は、施設の良し悪しを判断材料としてチェックしておくべきポイントといえます。そこで今回は、老人ホームの食事内容や入居前に確認しておきたい食事についてポイントについて解説します。

老人ホームの食事とは

老人ホームの食事は施設に入居する高齢者が食べるメニューなので、質素でシンプルなメニューが多いと思われがちです。しかし毎日の食事は栄養を補給するだけではなく、食べる楽しみも得られるものです。食事を楽しみにしていたり、こだわりを持っていたりする入居者の方も多く、食べる楽しみは精神的にも充実感を得られるものなので、バラエティに富んだメニューを提供するなど、食事に力を入れている老人ホームも少なくありません。それだけに、食事内容は老人ホームを選ぶ際のチェックポイントの1つとなっています。

老人ホームではごく普通のメニュー「普通食」が提供されることもある一方で、加齢により噛む力や飲み込む力、味覚が衰えている入居者も多いため、料理の味付けや加工などに工夫が施されています。老人ホームで提供される食事は、食べるために必要な機能が衰えた高齢者でも食べやすい「高齢者食」、さらに食べるための機能が落ちた要介護の入居者には、柔らかく飲み込みやすい状態にしたソフト食や小さく刻んだ刻み食、とろみを付けたとろみ食などもあり、健康状態や嚥下機能など一人ひとりの体の状態に合わせた介護食を提供してくれる老人ホームもあります。

一般的な老人ホームでのメニュー例

老人ホームの食事内容は施設によってかなり幅がありますが、和食や洋食など豊富なメニューが揃います。

朝食にはパンや卵料理、牛乳などの洋食やごはんとお味噌汁、漬物などの和食のような定番メニューが一般的です。昼食はうどんやラーメンなどの麺類に副菜、もしくはごはんと主菜、汁物のセットなどが定番で、夕食も昼食と同様に主菜と副菜、ごはんや麺類の組み合わせが多く見られます。

好みに合わせて和食と洋食を選択できる場合、またはパンとごはんどちらかの主食を選択できたり、複数のメイン料理から好みのメニューを選んだりできる「セレクト食」を取り入れている老人ホームもあります。セレクト食が利用できれば食事のバリエーションが増え、好みのメニューを食べられることで入居者が食べる楽しみを得て、施設への満足感につながるでしょう。

食事のほかに、老人ホームではおやつも提供されます。おやつは単なる嗜好品として食べるだけではなく、1日3回の食事では不足しがちな水分補給を行う目的も兼ねています。おやつと一緒にお茶を飲んでもらったり、入居者同士でおやつを味わったりすることで、水分補給をしながらコミュニケーションの時間も取れる、大事な時間です。

イベント時に提供されるメニュー例

老人ホームでは、ひな祭りや端午の節句、クリスマスなどの季節の行事や誕生日会などさまざまなイベントが行われます。イベントの際には、いつもとは異なる食事として「イベント食」が提供されることがあります。

イベント食は、基本的にイベントの内容に沿ったメニューが提供されます。例として、お正月はおせち料理やお雑煮、ひな祭りのときはちらし寿司、誕生日会やクリスマスにはイベント内容に合わせたケーキなど、旬の素材を使ったりイベント内容や季節感を感じられたりするメニューが定番です。

食事をレクリエーションにする、「食事レク」を実施している老人ホームもあります。食事レクでは普段とは異なるメニューを提供するだけにとどまらず、ご当地メニューを提供したり、出前形式で丼ものを提供したりするなど、食事そのものを楽しんでもらえる工夫がなされています。

入居前に確認しておきたい老人ホームの食事内容

老人ホームで提供される食事の内容は、施設によって大きく異なります。毎日食べる食事の質が悪いと、老人ホームでの滞在に不満が生じてしまう可能性があるため、老人ホームを選ぶ場合は食事内容をあらかじめチェックしておくことが重要です。

まず確認したいのが、食べやすいメニューを提供しているかどうかです。普通食に加えて高齢者食や介護食の提供の有無、体調や体の状態に合わせた介護食をきちんと提供してくれるかは、必ずチェックしましょう。好みの食事を食べたい場合は、セレクト食の提供の有無も併せて確認しておきたいところです。

老人ホームでの食事は、毎月献立表が作成されることがあるので、献立表も確認し、メニュー内容が好みに合うかどうかも確認しましょう。カタカナのメニュー名だらけでわかりにくいときは、メニュー内容をしっかり解説しているかどうかもチェックポイントです。

見学時に食事内容を確認したい場合は、昼食の時間帯がおすすめです。入居者に提供されるメニューや介護職員の介助の様子なども同時に確認できます。可能であれば、朝食もチェックしておくと、人員が不足しがちな時間帯での食事の提供体制もわかるでしょう。

まとめ

毎日口にする食事が合わないと、老人ホームでの生活の質が下がる恐れがあります。老人ホームで充実した日々を過ごすためには、入居前に食事内容もしっかり確認しておくべきでしょう。

 

おすすめ関連記事

老人ホームの食事の質は?入居前に確認するべきポイントや食事内容を解説の記事はいかがでしたでしょうか。

おすすめ関連記事として、老人ホームの利用にはいくらかかる?入居一時金や費用相場、費用を抑えるコツを紹介をご紹介します。

老人ホームの利用にはいくらかかる?入居一時金や費用相場、費用を抑えるコツを紹介

また近畿老人ホーム紹介センターでは、奈良県の老人ホームを中心に大阪府の老人ホーム京都府の老人ホーム兵庫県の老人ホーム滋賀県の老人ホーム和歌山県の老人ホームをワンストップでご紹介できますので、ぜひ一度WEBサイトをご覧ください。

この記事を書いた人

近畿老人ホーム紹介センター編集部

近畿老人ホーム紹介センター編集部が監修するコラムです。 近畿老人ホーム紹介センターは、奈良県を中心に10年以上の老人ホーム紹介事業をおこなっている経験から、介護業界の情報を熟知したスタッフが揃っています。 老人ホームや介護施設への入居を考えるうえで役立つ情報をお届けします。 ・奈良県唯一の老人ホーム専門誌「シニア住宅情報」発刊 ・公益社団法人 全国有料老人ホーム協会 高齢者向け住まい紹介事業者 ・高齢者住まい事業者団体連合会(高住連)登録紹介事業者

\ SNSでシェア /
老人ホームの食事の質は?入居前に確認するべきポイントや食事内容を解説
カテゴリ一覧